• ホーム
  • 1.株式上場(IPO)
  • 2.会計
  • 3.監査
  • 4.税務
  • 5.書籍
  • 6.その他
  • お問い合わせ

企業様が抱える経営課題を解決すべく活動している会計士です。

会計支援@Sato

  • ホーム
  • 1.株式上場(IPO)
  • 2.会計
  • 3.監査
  • 4.税務
  • 5.書籍
  • 6.その他
  • お問い合わせ

1.株式上場(IPO)

主幹事証券会社の役割と選び方

2022/2/27  

主幹事証券会社の役割 主幹事証券は、IPO準備会社が上場するに際し、株式上場準備作業全般にわたって指導・助言を行う証券会社です。主幹事証券会社の役割として、具体的に下記3つの役割があげられます。 上場 ...

1.株式上場(IPO)

株式上場(IPO)とは?

2022/2/27  

(1)株式上場(IPO)とは?  株式上場とは、通称IPO(Initial Public Offering)とも呼ばれ、株式市場で自由に株式が売買できる状態にすることをいいます。 具体的には ...

« Prev 1 2 3

Sato

Sato/公認会計士/
大手監査法人、税理士法人、上場会社経理を経て独立。現在は株式上場(IPO)支援、上場会社決算開示支援、社外役員、会計支援・税務業務に従事。
株式上場(IPO)、会計、監査、税務に関することを中心に情報発信しています。

カテゴリー

  • 1.株式上場(IPO) (4)
  • 2.会計 (6)
  • 3.監査 (2)
  • 4.税務 (6)
  • 5.書籍 (2)
  • 6.その他 (2)

最近の投稿

  • 取締役会の議題に関する資料に書式や決まりについて
  • 仕掛品、建設仮勘定の消費税の計上時期について
  • 「税率の記載がない」領収書が適格簡易請求書として認められるか?
  • 必要事項が記載されていない請求書等を受領した場合の対応(インボイス対応)
  • 収益認識会計基準 有価証券報告書及び会社法計算書類における開示
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

企業様が抱える経営課題を解決すべく活動している会計士です。

会計支援@Sato

© 2025 会計支援@Sato